講 師 花澤先生・落合先生・池之上先生・稲垣先生
- 添削有無
- 有り
- 無し
アカデミー講座概要
この講座は、世界遺産検定4級取得に向けた対策講座です。世界遺産検定公式テキストを使用し、本校社会科の4名の先生たちがわかりやすく説明していきます。世界遺産検定は文部科学省後援の資格であり、調査書やAO入試での評価につながります。今回は、入門編の4級ですので無理なく学ぶことができると思います。
また、4級では日本の世界遺産が数多く登場しますので旅行の楽しみが増すこと間違いなしですね!
受講内容
授業数 | タイトル | 受講の詳細 |
---|---|---|
1回目 | 世界遺産の基礎知識 | 世界遺産検定4級の問題構成と基礎知識 |
2回目 | 日本の世界遺産① | 「知床」「白神山地」「平泉」 |
3回目 | 日本の世界遺産② | 「日光」「小笠原諸島」「富士山」「富岡製糸場」 |
4回目 | 日本の世界遺産③ | 「白川郷、五箇山の伝統的集落」「京都の文化財」 「奈良の文化財」「ル・コルビュジェの建築作品」 |
5回目 | 日本の世界遺産④ | 「法隆寺地域」「紀伊山地」「姫路城」 |
6回目 | 日本の世界遺産⑤ | 「石見銀山遺跡」「広島平和記念碑(原爆ドーム)」 「厳島神社」 |
7回目 | 日本の世界遺産⑥ | 「屋久島」「琉球王国のグスク及び関連遺跡群」 「明治日本の産業革命遺産」 |
8回目 | 世界の世界遺産① | 「モン・サン・ミシェル」「ローマの歴史地区」 「アテネのアクロポリス」 |
9回目 | 世界の世界遺産② | 「メンフィスのピラミッド群」「ヴィクトリアの滝」 「サガルマータ国立公園」 |
10回目 | 世界の世界遺産③ | 「万里の長城」「自由の女神像」「ナスカ地上絵」 「ロス・グラシアレス公園」 |