もう一つの学習環境、アカデミー講座。▼
サイバーアカデミーには、通常の学習に加え、様々なオリジナルの動画授業で学べるアカデミー講座が用意されています。得意教科をさらに深く学習したい生徒や、趣味や関心のある分野をもっと追求したい生徒、さらに高校の学習と同時に将来つきたい職業に向けての準備も進めたい生徒にピッタリの学習環境です。「アカデミー講座」は「サイバー学習国」を利用する生徒も受講できます。
- 動画授業は全てオリジナル

- 動画授業の内容は、すべてオリジナル動画授業です。WEBコースのために新たに制作しました。これまでの豊富な指導経験を生かして、経験や知識の無い方でも楽しくスムーズに学習できる動画授業になっています。
- プロ講師陣

- アカデミー講座では、プロダンサーや漫画家、イラストレーター、ネイリストなど、各分野の第一線で活躍中のプロ講師陣が授業を担当する講座もあります。プロならではのテクニックや秘訣を分かりやすく教えてくれます。
- 何回でもリピート視聴可能

- WEBコースの動画授業は、もちろん何回でもリピート視聴できます。もっと深く理解したい部分や気になる部分があれば、いつでもその動画に戻ってリピート視聴してください。
- オリジナル教材も制作

- 動画授業に応じて、先生が作成した分かりやすいオリジナル教材を提供します。これまでの指導経験を踏まえて作成されたオリジナルテキストが、生徒のスムーズな学習をサポートします。
- 添削指導

- ペン字、まんが、イラストのアカデミー講座は、担当先生による添削指導があります。提出した課題をもとに、一人一人の習熟状態に応じたクオリティの高い添削指導によって、レベルアップを的確にフォローします。
- 受講数に上限無し

- アカデミー講座の受講数に上限はありません。興味、関心のあるアカデミー講座を好きなだけ受講できます。担任の先生と相談して、ぜひ積極的に申し込んでください。
「アカデミー講座一覧」
気になる講座をクリックするとサンプル動画と受講内容が確認できます。
>>詳しく見る
「アカデミー講座申し込みについて」
アカデミー講座は、在校生であれば全員受講可能です。
興味・関心のある分野の講座を自由に、好きなだけ受講できます。
- 事前申込制です
- サイバーアカデミーのアカデミー講座は、事前申込制です。通常授業の受講スタイルとは異なります。ご注意ください。
- 前期・後期に分かれています
- 申込みのタイミングは、前期と後期の2回あります。春と秋の2回。例えば春のスタート段階は1講座をテスト的に受講してみてください。受講状態、学習進度を踏まえ先生と相談して秋のタイミングでは2講座に増やす選択肢も可能です。
- キメ細かくフォローします
- 事前申込制などを採用している最大の理由は、受講生一人一人をキメ細かくフォローすことです。単に動画を受講するだけでなく、受講後に不明な点があれば、先生にいつでもメールで質問できます。先生から適切な回答を得ながら学習を深めることができます。
申込みから受講までの基本的な流れ
1
アカデミー講座申込書・シラバス郵送
- WEBコースの全生徒に、講座申込書とアカデミー講座のシラバスをお送りします。※前期、後期とそれぞれ提供されるアカデミー講座が異なります。
2
申込締切、名簿作成
- 受講を希望するアカデミー講座を明記してサイバーアカデミーに申込書を送付してください。学校側で各講座の受講生希望者リストを作成します。
- 3履修登録
- 申込書を受付完了後、希望したアカデミー講座の受講者として正式に登録されます。システム上の処理は学校側で行います。
4
受講生に教材(テキスト)を発送
- 受講生に先生が作成したオリジナルのテキストを発送します。※一部、講座によっては市販のテキストを活用する場合があります。
- 5受講開始
- 受講生のマイページ上に、アカデミー講座のメニューが表示されます。受講を希望したアカデミー講座が受講可能となります。PC、スマートフォンで受講をスタートさせてください。